Ballet Spotlight
U25 STAR BALLET DANCERS
全員25歳以下!世界で 大活躍中の若き現役プロバレリーナによる
特別サマーバレエワークショップ
最終日には講師と共に舞台に出演!
成績優秀者にはベルギージュニアカンパニーでの体験チャンス有り!
2025年夏、大好きなバレエがもっと上手にそしてもっと好きになる。
欧米や国内有名バレエ団でプリンシパルやソリストとして活躍中の
若きバレエダンサー達が、そのお手伝いを致します。
2025年 7月31日〜8月3日(全4日間)
ワークショップ@新宿村スタジオ
ステージ@渋谷さくらホール
主催・お問い合わせ:Spotlightlink
後援:GGG Project、JBA(Junior Ballet Antwerp)
Ballet Spotlight
サマーバレエワークショップとは?
自分たちがバレリーナとして輝くだけではなく、バレエを愛する一人一人にスポットライトを当てることが出来るようなお手伝いがしたい。Spotlightlink サマーワークショップは、若きバレエダンサー達のそんな想いから生まれたワークショップです。
講師全員が幼い頃からバレリーナを目指し、海外バレエコンクールで入賞、ヨーロッパの国立バレエ学校を卒業。そして世界各国の国立バレエ団や国内有名バレエ団でプリンシパルやソリストとして現在活躍中の彼らは、バレリーナとしては一見、順風満帆に見えるかもしれません。しかし、その道のりには沢山の悩みや葛藤、競争、そしてそれ以上に沢山の喜びが日々がありました。平均年齢23.8歳の彼ら達だからこそ、今、皆さんに近い目線でそれぞれの悩みに寄り添い、そして現代バレエ界のリアルを伝えられることが出来ると思っています。とにかく踊ることが大好きなこのメンバー達が企画するこのワークショップに参加して、皆さんのバレエに対するモチベーションや技術をこの夏もう一段階上げてみませんか?
ワークショップ講師陣
平均年齢23.8歳!講師全員がヨーロッパの名門国立バレエ学校を卒業し、現役のプロバレリーナとして欧米のバレエ団や国内の有名バレエ団でプリシパルやソリストとして活躍中です。プロを目指す方からコンクールに挑戦したい方、バレエを純粋に楽しみたい方からバレエ指導者まで、幅広いニーズにアドバイス可能です。
ヴィクター カイシェタ
Victor Caixeta
https://www.instagram.com/victorcaixetaofficial/
ブラジル出身
・2017年ベルリン国立バレエ学校卒業、ロシア・マリインスキーバレエ団入団
・2019年ロシア・マリインスキーバレエ団ソリスト昇格
・2022年オランダ国立バレエ団ファーストソリストとして入団、同年にプリンシパルダンサーに昇格
・2024年世界バレエフェスティバル出演
葉 安那 (ようあんな)
Anna Yeh
https://www.instagram.com/annayeh_/
アメリカ・ロサンゼルス出身。
3歳より元マリインスキーバレエ団プリンシパルのマラットダゥカイエフ氏に師事
・2014年YAGP NY決勝パドゥドゥ部門TOP12、2016年ロシア・ペルミ国際バレエコンクール入賞
・2016-19年ベルリン国立バレエ学校留学、卒業
・2019-21年ベルギーのジュニアカンパニージュニアバレエアントワープに在籍
・2021年YAGP International Virtual Finals(コロナ禍に開催) コンテンポラリー部門1位、クラシック部門2位
・2021年チェコ国立ブルノバレエ団入団
・2024年同バレエ団ソリストに昇格、「ラ・バヤデール」ニキヤ役、で全幕主役デビュー、全幕の新作バレエ「シラノ・ド・ベルジュラック」でもヒロイン・ロクサナ役を務める。
清田 元海(きよたもとみ)
Motomi Kiyota
https://www.instagram.com/motomi_kiyota/
・3歳より稲生光子バレエスクールにてバレエを始める
・2016年YAGP日本予選にて第1位、NY決勝にて第3位
・2016年 ドイツシュツットガルトジョンクランコバレエスクールへ留学
・2019年 ハンガリー国立バレエ団入団
・2023年グランドスジェに昇格
森岡 恋(もりおか れん)
Ren Morioka
https://www.instagram.com/ren_morioka/
広島県出身。田中絵美、小池 恵子に師事。
・2017YAGP日本予選第1位
・2017年〜英国ロイヤルバレエスクールへ留学
・2019年〜The Sarasota Ballet Studio Companyに在籍。
・2023年谷桃子バレエ団に入団。2024年新春公演「SWAN LAKE」全幕では入団初年度にて初の主役抜擢となり、東京文化会館満席にてオデット・オディール2役による主演を務める。
ワークショップの特徴
講師陣について
平均年齢23.8歳!講師全員がヨーロッパの名門国立バレエ学校を卒業し、現役のプロバレリーナとして欧米のバレエ団や日本の有名バレエ団でプリシパルやソリストとして活躍中です。プロを目指す方からコンクールに挑戦したい方、バレエを純粋に楽しみたい方からバレエ指導者まで、幅広いニーズにアドバイス可能です。
少人数限定プログラム
一人一人のニーズに寄り添うために定員は25名限定です。バレエテクニッククラスでは、クラシックバレエの技術向上に重点を置き、 より幅広い学習体験を提供するため、毎日インストラクターが交替します。
25名に対して5名の講師が協力しながら指導にあたるので、きめ細やかで様々な視点のアドバイスを聞くことが出来ます。
舞台体験
バリエーションクラスでは、生徒たちはクラシックバレエのレパートリーから2つのバリエーションを学びます。これらのバリエーションは、新しく編成されたグループバリエーションとして、最終公演で生徒によって披露されます。ワークショップ最終日には、渋谷さくらホールでプロのバレエガラのオープニングショーとして、講師陣と共に舞台に出演することが出来ます。また世界で活躍するバレエスター達が出演するGGGprojectのガラ公演を間近から見学することが可能です。
アドバイスセッション
毎日のレッスンに加えて計2回(ワークショップ前と期間中)の講師との個別アドバイスセッションがあります。ただレッスンを受けるだけではなく、事前に悩みや目標をお聞きし、それぞれの目標にあった指導やアドバイスをしていきます。
フォローアップ
希望者にはイベント終了後もオンラインでプライベートレッスンや個別アドバイジングセッション、留学・オーディション相談等を受付けます。世界には沢山のバレエ学校やバレエ団があり、それぞれに求めているバレリーナ像は様々です。皆さんの夢や強みを生かしながら、目標達成に近づける様にこの先も見守っていきます。
ワークショップ応募はこちら
↓↓↓